はい、どぉも黒ちゃんです 山形県って行ったことある埼玉県民、私の意見ですが少ない気がします。。。 そんな私がある日、鳥羽工場長より 「中古のバイク買ったので引取で、山形まで同行してもらえます?」 え? 聞き間違えたかと思いました まぁ、バイク取りに行くんじゃ仕方がないので、二つ返事でOK! 明け方の3時に工場長の車で出発。山形県酒田市を目指します。 
真っ暗な関越ずっと乗って、新潟の黒崎サービスエリアでやっと朝日を拝みました♪ 新潟県って大きいんだな〜。田んぼがずっと続くな〜。って実感 山形県に入って海岸沿いを走ります 
冬の日本海。波がかなり強いです。 10時の開店と同時に無事に到着。やっぱ、ホンダセンシングは楽ですね〜 運転は終始、工場長でしたが。。。。 あ!でも、私も寝ずにがんばりましたっ! 
なんだかんだで、11時ちょい。バイクを車に積んでスタッフの方に 山形来たらコレ食っとけ。ってありますか?って聞いたら 「山形に来たらラーメンっすね。」とのことで、おススメのラーメン屋さんへ 
山形県は、特に山形オリジナルのラーメンは無いけど お年寄りから子供まで、ラーメン好きが多いらしいです。 食べたのは、勧められた「けんちゃんラーメン」ってお店 魚介系醤油ラーメン。さっぱりと、こってりがちょうどいい感じでおいしい。 ラーメン食べたら、魚市場でお魚買って 帰りは雪を被りだした山を眺めつつ、夜の18時に帰ってきました。 日本って案外大きいな〜って実感しました♪
|