本庄店
SHOWROOM

Showroom Information 店舗情報

平成25年6月7日より国道17号線に移転OPEN致しました。展示スペース25台、埼玉県最大級の大きなお店です。 より一層、地域の皆様に愛されるお店作りを目指して参ります。
所在地
〒367-0022 埼玉県本庄市日の出4-11-13
TEL/FAX
0495-22-1331 / 0495-22-1336
営業時間
10:00〜18:30
休店日
毎週火曜日・水曜日
※2025年4月より毎週火曜・水曜日に変更となりました
駐車場
11台
認定
  • Orange Dealer
  • キッズコーナー

  • 車いす専用駐車場

  • バリアフリートイレ

  • 自家用車:本庄児玉インター 〜 国道17号大宮方面へ20分

  • 交通機関:JR高崎線本庄駅下車北口より車で5分

Showroom Blog ショールームブログ

642件中 1 - 5件目 を表示中 次の5件
[本庄店] ドリンクコーナー秋冬仕様ですよ。
2025/10/11

みなさんこんにちは〜〜😄

 

最近は急に涼しくなって過ごしやすくなりましたね☺️

金木犀の香りなんかもしてしみじみ秋を感じております。

それに伴いましてドリンクコーナーが秋冬仕様になりました〜!

チャイティーオレと紅茶オレが新作になります!!

写真外にはなりますがコーンポタージュなどもご用意しています🌽

 

11日〜13日は展示会になります!!

ご来店お待ちしておりま〜〜す😝

 

 



[本庄店] 
2025/10/03

 

 

 

皆さんこんにちは😃

10月に入りすっかり秋ですね🍁

 

只今ホンダでは

ステップワゴンを

試乗・査定・ご商談

Honda LINE公式アカウント友だち追加

していただいたお客様に

Hondaオリジナルトミカのプレゼントを行っております🚗

 

 

 

※プレゼントの数には限りがございますので

品切れの際はご容赦ください。

 

 

*おまけ*

個人的な内容になってしまいますが・・

少し前のまだ太陽ギラギラな夏に

静岡県にある深海水族館に行ってみました。

 

 

 

巨大すぎるカニ、色んなサメ、暗闇の中で目だけ光ってる魚、

−20℃で冷凍されてるシーラカンス・・・等々がいました。

そして生てるアジと食品サンプルアジフライが

同じ水槽の中で共存しておりました🐟

 

2時間近く堪能した後は近くの漁港で海鮮丼をいただき大満足です!

 

帰り道に某有名な絶叫アトラクション遊園地があったので

3つ程乗って撤収〜。

友人の3年越しの夢を叶える日帰り静岡旅。

また次の夢を叶えたいと思います☆

 

 



[本庄店] 
2025/09/26

みなさんこんにちは❗❗

この異常な残暑いかがお過ごしでしょうか❓

私は寝具の入れ替えタイミングを完全に見失っています(-_-;)

 

そんな季節の中、無性にラーメンが食べたくなり群馬に足を運びました。

 

今回は〇勝軒さんのふじ麺です。自家製中太麺にたっぷりの背油、ニンニク、

大きなチャーシューが食欲をそそり、中盛を一気に食べ尽くしました。

🐷ごちそうさまでした🐷

 

その帰りに初めて見るコンビ二に驚いたので軽く紹介させて下さい👀

 

『さくらみくら便利店』さんです。ご存じの方もいますかね❓

店舗看板はピンク3ラインの下に青の1ラインが入ったモノでかなり派手w

通りすがりで写真が撮れなかったのが残念です…

 

『すき家』で有名なゼンショ−グループが運営している群馬県9店舗展開

コンビニだそうです。コンビニは大手独占で新規参入など無いものと勝手に

思い込んいました😅名前からして地域密着型なんでしょうね!

 

カフェメニューが充実しているようです☕見かけた際には寄ってみて下さい。

私も次回は寄り道してみようと思います。

 

 

 



[本庄店] e-くるま登場!!
2025/09/12

こんにちは!本日はe-くるまが仲間入りしたのでご紹介です!!

名前はN-ONEeくんです

電気で走る環境にe-くるまなんです

見た目はこんな感じです!

 

 

 

内装はこんな感じです!

 

ここから充電することができます!

 

 

私は通常のN-ONEよりも顔が眠そうな所が可愛くてe-と思います!!

みなさんに見てもらってe-と思って頂ければN-ONEeくん喜ぶと思います!

明日、明後日は展示会になります。皆様のご来店お待ちしております!!



[本庄店] 【本庄店】大自然っていいなぁ
2025/09/05

こんにちは!三浦です。

 

暑い日が続いていますが、体調は大丈夫ですか?

 

熱中症に注意し体調管理も気を付けて残暑を乗り切って行きましょう‼

 

9月に入り私用で実家の岩手県に帰省してきました。実に6年ぶり?の帰省だと思います。

 

岩手の実家は海沿いに有り、初めて三陸自動車道を利用しました。

 

三陸自動車道はパーキングエリアが無くトイレもスタンド無く休憩やトイレや給油はインターを降り道の駅などを

 

利用しないとなので三陸自動車道利用する際は御注意を‼

 

三陸自動車道は実家の近くにインターができて帰省時がだいぶ楽になりましたよ。

 

三陸自動車道で休憩で立ち寄った道の駅高田松原の写真です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

風がとても気持ちよかったです!

 

 

 

せっかく実家に帰省して時間も有ったので久しぶりに実家の近くの観光名所に行ってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

海風を全身で感じ太平洋を目で一望できます。

 

三陸リアス式海岸の一部を見る事ができますよ!

 

皆様も機会があれば岩手の三陸リアス式海岸を見にいてみてはいかがでしょうか!



642件中 1 - 5件目 を表示中 次の5件