ブログ一覧
BLOG

  • HOME
  • ブログ一覧

お近くのお店を選択してください

2416件中 931 - 935件目 を表示中 前の5件 | 次の5件
[本庄店] 
2021/03/26

 

 

 

みなさんこんにちは〜〜!!!

 

最近暖かくなってきて、桜もちらほら咲いてきてますね

花粉がなければ春好きなんだけどな〜〜👀

 

そして、今月は営業藤原さんお誕生日で〜す!!!

おめでとうございます!😃☆

 

威厳のあるポーズでとってくれました😏

 

そして、私も先週誕生日も迎えまして、皆さんに誕プレいただきました😃

 

 

 

工場長からジョアをいただき、映える感じで撮ってとのことで撮ってみたら

ジョアの威圧感ww😺

 

誕生日もいいものですね🌺

 

 

 

 



[本庄店] バイクいじり
2021/03/19

はい、どぉも黒ちゃんです

 

暖かくなってきましたね〜♪ 春ですね〜♪

 

来月くらいからバイク乗りますよ〜

 

寒い時期は、バイクをいじってました!

 

そんな訳で先月の事なんですが・・・

 

グロム(125ccのホンダのバイク)にグリップヒーターを付けました☆ミ

 

しかも自分でね!

 

 

カウル(カバー)はずすと、バイクってめっちゃ無残ですね〜

 

 

あ!完成の写真撮り忘れた!

 

ちなみに

 

グリップヒーターってのに交換すると、ハンドル握るところが

 

じんわり温かくなるんです。

 

冬場のバイク、何が辛いって末端の指とかが感覚無くなるのが辛い

 

始めにカブに付けたんですが、

 

なぜ今までバイク乗ってて、付けてなかったんだ!?ってくらい感動したので

 

今回、グロムちゃんにも

 

バイク乗って遠くに行ける日が楽しみです。

 

 

 

そうそう、

 

新型ベゼルの事前商談が始まってますよ

 

好調な滑り出しって感じです。

 

ちょっとお話してみません?



[寄居店] 桜見納め
2021/04/03




 

みなさんこんにちは!

 

 

春らしい暖かな日が続いていますね〜

 

 

 

寄居店から見える山も、柔らかな緑になり

 

カラフルな花が咲いている風景を見ていると

 

なんだかウキウキしてきますね〜😊

 

 

 

桜も散り始め、桜吹雪を楽しめる頃となりました

 

今週が桜の見納めになるのでしょうか・・・

 

 

散歩の途中で出会った桜です

 

桜並木の下を歩くと花びらが・・・ひらひらと・・・

 

なかなか優雅なお散歩でした・・・😂

 

 

 

さて、只今寄居店では・・・

 

発売が待たれるVEZELの『ご紹介VTR』を放映中です!!

 

エクステリアからインテリア、オーディオ、ナビ〜などなど

 

NEW VEZELの魅力を余すことなくご紹介しております!!

 

ぜひこの機会にご来店くださいませ!

 

 

みな様のご来店をスタッフ一同お待ちしております!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 




[熊谷店] 
2021/04/03

こんにちは!!営業の田島です。

 

最近は暖かい日が続いていますね。

 

桜を見たいのですが、我が家はコロナを懸念して桜を少し離れた場所で見るだけにしています。

 

その為、なるべく外出をしないように自宅でバーベキュー等を始めております。

 

庭で我が家の犬たちも気持ちよさそうにくつろいでいます。

 

みなさんも自宅でできることを始めてみては???!(^^)!

 

 

上の写真見てください。

 

最近私がはまっている牛乳です。

 

コストコに行くと毎回購入するのですが、とても美味です。

 

是非買ってみて下さい。。。

 

今週の展示会の来店を楽しみにしております。

 

本日のブログ担当の田島でした。( ̄▽ ̄)



[U-Select本庄] 久々の昼のドライブ
2021/04/02

みなさんこんにちは

休日は家でじっとしていられない斎藤です。

先日の休暇に天気も良かったのでドライブしてきました、今回は明るいうちに(笑)

車を走らせ約40キロ程走ったところにありました!

 

 

丸美屋自販機コーナー

群馬県みどり市の国道122号線にポツリと現れます

ここは先日、本庄店の鳥羽工場長に教えて頂いた場所です

早速中へ入ってみると…

 

 

ありますね〜

以前のブログを見ていただいた方は「まただよ(笑)」と思われるかもしれませんが、その通りです、またです!

レトロ自販機パート2です

店内は一本道?なのでサッと確認して

 

 

この興味深い張り紙がしてあるうどんをオーダーします。

なんでも、他のうどん自販機と違って手作りなんだとか…押すたびに出てくる具材が変わるのだとか…何が出るか楽しみですね

お金を入れてスイッチを押して25秒、出ました!

 

 

エビ天入りですね、当たりを引くことが出来たようです

これは今日のうどんもうまい!うまい!手作りなだけあって、特に美味しいですね

気分が良くなったところで、この後何しようかと考えていると

 

 

案内看板がありました

このお店のある国道122号線を直進した先に草木ダムがあるみたいなので、行ってみることにしました。

ちなみにこの道、メロディーロードなるものがあるみたいですよ

気になる方は実際に走行してみてください、少しにっこり出来るかと思います

走る時は、TVやオーディオの音を下げて…

車を走らせること15キロぐらいで見えてきました

 

 

展望台があるのは嬉しいですね、早速お邪魔して撮影会です。

 

 

真下…

ダムの水面は吸い込まれそうな雰囲気があるので、個人的には苦手な部類に入ります…ですが眺めは最高ですね

 

 

周辺の山々が壮観です

 

 

ダムの反対側へ行ってみました。高い怖い寒いです!

 

 

真下まで車で行けるようです

今日は…やめとこうかな!(笑)

 

 

少し進んだ所に湖の展望台もありました

先ほどの場所とはまた違った眺めが楽しめます

 

 

山と湖と太陽と…なんか詩が出そうですが、何も出ません

この時間16時半ぐらいでしたが、日差しが眩しい〜ですね

 

 

ちなみにこの場所は休憩スポットにもなっているようです

 

 

こんな風に屋根と椅子があってちょっと座って湖見ながら談笑…とか出来そうですね!私は一人なので…

ところで、中に先客がいるようです

 

 

かわいい2匹?がくつろいでますね

机に何かあります

 

 

プーさん日記って…

中身は来訪者の寄せ書きみたいになってました、私も何か書こうかな

今日は大分満足できたのでダムを一周して帰ります

 

 

この赤い草木橋でダムの真上を横断して反対側へ渡れます

ダム上を繋ぐ赤い橋…何かありそうです(多分何も無い、多分

赤い橋には何とも言えない不安感を感じませんか え、私だけ?

後は来た道を戻るだけですが、行きの途中にふと気になる事がありまして、確かめる事にしました

というのも、地図等を見ていただくと分かりますが、行きで通った国道122号線の隣の渡良瀬川を挟んで向かいに県道257号線がありまして、川を高い位置から見下ろせる上に、ほぼ同じルートで帰れるようなので、行きと帰りで同じ道を行きたくない斎藤はそちらから帰る事にしました

が!これは大失敗でした

 

 

この渡良瀬川を越える赤い橋(赤い橋多いな)を渡ったあたりから嫌な予感がしてましたが、県道257号線ってとっても狭い道なんですね…一番狭い所で道幅180cmぐらい(多分

落石も多くてあまり通る車が居ないのか、枯葉等も散乱していて大変な県道(険道)でした

 

 

ただ思った通り、眺めは良かった〜…

写真の真ん中ら辺の道が国道122号線

 

 

後は断崖絶壁!!落石防止のネットがまた恐怖心を煽る煽る(笑)

対向車来ない事を願いつつ帰りました

 

 

帰りの道中、ふとメーターを見てみたら燃費計がえらい数値になってました

下り坂の多い山道ばかりだったので、ほとんどエンジンかからなかったみたいですね

途中一回リセットされてしまったので、行き帰りの燃費は不明ですが、帰りの燃費を晒しておきます(笑)

 

 

片道50キロ丁度でした!(ホントに

下りが多かった関係でスーパー低燃費でしたね

色々ありましたが、結果楽しいドライブでした!

鳥羽工場長楽しい場所を教えて頂きありがとうございました



2416件中 931 - 935件目 を表示中 前の5件 | 次の5件