ブログ一覧
BLOG

  • HOME
  • ブログ一覧

お近くのお店を選択してください

2412件中 886 - 890件目 を表示中 前の5件 | 次の5件
[本庄店] 125CCツーリングに行ってきました
2021/05/22

 

はい、どぉも黒ちゃんです

 

早い梅雨に入っちゃいましたね〜

 

先々週の話ですが

 

何と!バイク仲間の2人が125ccのバイクを買ったので

 

この日は125ccツーリングです

 

 

手前から、私のハンターカブ、新型グロム、モンキー

 

このバイク達は、全部ホンダの125ccバイクなんですよ!

 

エンジンが同じだから、兄弟みたいなバイク達です

 

「買ったよ。」って初めてこの日に明かされる事実

 

ずっと内緒にしてるとか。もぅ、かわいい奴らだなぁ

 

 

普段のツーリングなら絶対に行かない道

 

例えば細い道、荒れてたりの道でも、この日は快適

 

群馬県上野村から長野県の川上村へ

 

道中の「ぶどう峠」と「十石峠」ルートは崩落で通行止めなので

 

初めて群馬県南牧村からの下仁田臼田線って道で

 

長野に行ってみました。

 

途中、休憩するたび3人でキャッキャと撮影会が始まります。

 

 

3台ともマフラー純正でめっちゃ静か、何か新鮮で楽しい♪

 

しかも3台とも燃費が良いんですよね〜。

 

リッターあたり45キロくらいは余裕♪さすがホンダ車☆

 

2人とも私のカブの排気量に合わせて買ってくれたのがうれしくて

 

友達っていいな。って思える

 

普段よりさらに楽しいツーリングでした

 

 

 

あと最近、「スーパーカブ」ってアニメをやってるんですが

 

バイク乗ってた人はぜひ、見てほしいです!

 

主人公が初めてのバイクに乗って

 

燃料が予備タンクになってエンジンかからない(><)とか

 

バイクに乗ってることで友達が出来た。とか、分かるわ〜って感じです。

 

観ながら私も、同じ苦労や喜びを思い出しました。

 

本田技研が監修なので、カブのエンジン音からギアチェンジ音まで全く同じ

 

めっちゃ丁寧に作ってるアニメなので、良かったら見てみてください。

 

 



[U-Select寄居] 
2021/06/04

 

 

みなさんこんにちは!

あっという間に6月になってる〜!

紫陽花も咲き始めた今日この頃 いかがお過ごしでしょうか?

 

5月もたくさんのご来場ありがとうございました!

 

 

今週はまず須賀リーダーおすすめの一台をご紹介しちゃおうかな

 

フリード Gセンシング 

色はクールな モダンスティールメタリック

初度登録 H29年4月

車検   令和4年4月

走行距離 71154km

車両本体価格 1,598,000 円

 

Gathersナビ VXM-175VFi 装着しております。

テレビ、録音機能のミュージックラック、ラジオやCD、DVD

Bluetoothなど各種オーディオ対応しております。

 

 

視界が広く、ナビやスイッチ類も一か所にスッキリまとまっているのもフリードの

素敵ポイントですよね!

内外装ともに状態も良好です。

日常使いにはもちろん、小さなお子様や高齢の方の乗り降りもラクラクな

低床設計+便利な両側パワースライドドアです。

 

そしてなんとなんと

リア席モニターついております!

これは長時間のドライブも全員たのしめますね!

 

 

3列目の座席は跳ね上げて大容量のラゲッジスペースとしてもご活用いただけます。

 

 

6人乗りで遠出のおでかけもさらに楽しめます!

まずは一度実車をご覧いただけますと幸いです。

週末はぜひU-Select寄居へお越しくださいませ(^^)

みなさんのご来場お待ちしております♪

 

 

🙂 おまけ 🙂

 HONDA っておいてみたのですが

くるまがいい感じのアクセントになって可愛いですよね!

 

ありとあらゆる100円ショップをめぐって一か月、

やっとこ見つけられました。



[U-Select本庄] 本日のおすすめ車
2021/06/04

みなさん、こんにちは。

本日のおすすめの1台はこちら!

NBOX 水色

初度登録 H30.5

車検   なし

走行距離 12.851Km

車両本体価格 ¥1.298.000

 

充実した装備が詰まった1台となっています。

写真はほんの一部なので是非実車をご覧になってください。

内外装綺麗な1台です。

皆様のご来店心よりお待ちしております♪



[熊谷店] ☆☆梅雨に向けて…☆☆
2021/06/04

 

 

皆様こんにちは(*^^*)

 

 

Honda Cars 熊谷 熊谷店のブログをご覧いただきありがとうございます!!  

 

 

今日は朝から雨だったので関東の梅雨入りはいつ頃なのか調べてみました☔

 

 

今年は平年並みか少し遅い6月12日頃の予想だそうです( ..)φ  

 

 

 

雨の日に運転する日が増える季節になるので今回はワイパーゴムについて

 

取り上げていこうと思います(^^)/

 

 

クルマを運転する上で1番大切なのが視界の確保』です!!

 

ワイパーゴムは常に過酷な状況にさらされています。   

 

春は花粉や黄沙で傷がつきやすく、夏は直射日光、冬は低温にさらされるなど

 

ワイパーは劣化が早いパーツになります。

 

劣化したワイパーを動かし続けるとフロントガラスに傷をつけてしまうかもしれません。

 

スジ状に線が残ったり、吹きにムラがでてきてしまったら交換のサインです!

 

当店ではHonda純正のワイパーゴムをご用意しております(^^)/

 

 

 

梅雨で雨が多い季節、夏のゲリラ豪雨でもお客様が安全に運転できるお手伝いが  

 

出来ればと思います(#^^#)

 

ぜひご来店をお待ちしております😄

 

最後までご覧いただきありがとうございました(*^^*)

 

 

 



[U-Select本庄] 夏の到来を前に
2021/05/28

こんにちは、暑さに負けず頑張りたい斎藤です。

夏が近づき気温が高まってきましたねぇ…熱中症などの対策もそろそろ考える頃

暑いのが嫌いなので、涼しそうな場所へ行こうと思い先日ドライブしてきました。

目的地は自宅から長野原方面へ八ッ場ダムまで

まずは腹ごしらえですね

 

 

高崎市にある「上州もつ煮食堂 乞和家」さんでスタミナを付けておきました

もつ煮がおいしくライスがすすむすすむ!おいしかったです

ここから65キロ程走りますので準備万端です

 

 

途中休憩がてら道の駅「くらぶち小栗の里」へ立ち寄りました

休憩スポットとして利用する方が多いようで、中は結構賑わっていました

それより手前の木彫り動物が可愛いですね

一息ついた所で八ッ場ダムまで残り20キロ程、のんびり車を走らせて

 

 

着きました!八ッ場ダム

 

 

ここが無ければ、かの台風19号の豪雨でかなりの規模が水没していたかもしれません

展望台から一望して撮影しました、素晴らしいですね

 

 

出来たばかりのダムはとても綺麗でした

建物の方にも行ってみましょう

 

 

建物の上からの眺めも素晴らしいですね(ちょっと高くて怖いですが笑)

下の方で放水していますね、下層へ向かうエレベータで降りられるようです

 

 

降りてきまして先ほど居たところを見上げております

反り立つ壁に圧倒されます

 

 

このダム実際に完成されたのは今年の3月のようですね

台風19号の際は試運転だったと…?

 

 

放水口の前から

水飛沫が非常に強く上がっており、この辺りだけ大雨ですね

とても涼しいです濡れます笑

吐き出される水の力強さに心を打たれました

充分満喫したので最後に「道の駅 八ッ場ふるさと館」へ寄って帰宅しました

個人的にダム自体を目的地にすることは少ないですが、以前から来たかったのもありようやくかなえることが出来ました

まだ新しく、観光で来られてる方も多いようなので、ドライビングスポットとしておススメです

また来たいですね

 

 

 

最後にiPhoneのパノラマ写真で締めようと思います、少しでも実際の眺めが伝わればいいなぁ

それでは



2412件中 886 - 890件目 を表示中 前の5件 | 次の5件