ブログ一覧

SHOWROOM

お近くのお店を選択してください

2457件中 1171 - 1175件目 を表示中 前の5件 | 次の5件
[寄居店] ☆夏ホンダ☆開催中です♪
2020/07/10

みなさんこんにちは!


さて只今寄居店では夏HONDA☆★開催中です!

ご商談頂いたお客様にジャガードバスタオルやサンシェードプレゼント♪

さらにお子様には花火の抽選会実施中です(^^♪



なかなか外出することができない今、ぜひお家でご家族一緒に楽しんでくださいね♪



みなさまのご来店心よりお待ちしております(^^)



[熊谷店] 浸水・冠水時の対処法!
2020/07/10

みなさまこんにちは。


最近非常に激しい雨が続いていますね…。





こんな時にお車に役立つ情報がHondaホームページにて公開中です!


もしお車が浸水・冠水した場合の対処法です。


お車の種類別の対処法や車内に閉じ込められてしまった時の対処法などが


掲載されていますので是非ご確認ください。






[U-Select本庄] 梅雨………
2020/07/10

皆さんこんにちは。


ここのところ、はっきりしない天候で気持ちがどんよりしちゃいますねぇ〜


梅雨明けはまだみたいですし早くいい天気になりませんかねぇ〜


暑くなりすぎるのは勘弁ですけどね!


今週のお勧め車はコレ!!


VEZEL HYBRID 4WD ホンダセンシング付

ナビ付バックカメラはもちろんついてますよぉ〜



室内も綺麗で広々ですねっ






走行距離も少なく外装もとても綺麗です



当店お勧めの1台でございます。


是非お店に足を運んでいただきご覧になってください。


皆様のご来店、お問い合わせをスタッフ一同心よりお待ちしております。



[U-Select寄居] 我が家のペット
2020/07/10

皆様こんにちは^^

いかがお過ごしでしょうか?


突然なんですが我が家のペットを紹介しまーす

じゃーん!


はい、ペットというより虫ですね。

娘、命名。コクワのミントちゃんでーす。

全然可愛くなーい。

我が家の網戸に5月頃突如現れたコクワです。

私も遠ーい昔、飼ってたっけな〜

最初は嫌嫌だった娘も最近はちょっと愛着が湧いてきたのか

名前をつけたり餌のゼリーを交換したりとお世話もしてくれています。

最初は嫌でも毎日一緒に生活してると慣れてくるもんなんですね。

むしろ愛着すら湧くという。慣れって怖いね〜

今度のブログでは違うペットを紹介しちゃおっかな。

お楽しみに〜



さて話しは変わって今週のオススメ!




N-BOX  660GスロープLホンダセンシング  車いす仕様車

     モーニングミストブルーメタリック

初度登録  H30.5

車検  R3.5

走行距離  21,478km

車体本体価格  1,298,000円



電動ウインチ用リモコンついております。



もちろん!装備も充実しております。

純正ナビ【VXU-185NBi】装着しております。


そのほか純正ドラレコや、



ETCもついております。


まだまだオススメしたい箇所たくさんございます。

ぜひ一度実車をご覧いただければ幸いです。

皆様のご来店心よりお待ちしております^^





[本庄店] あおり運転
2020/06/29

みなさんこんにちは〜(*^▽^*)


昨日の土砂降りが嘘のように今日は晴れて気持ち良い〜♪



今日はちょっと知っておいた方が良い話!!


「あおり運転」ってなかなか無くならないし、見かけたりするだけでも


怖い〜〜( ;∀;)


そんな「あおり運転」は「妨害運転罪」として6月30日から最大で


5年以下の懲役または100万円以下の罰金と厳罰化されます!


定義される10項目は以下の通り。


・通行区分(左側通行)違反


・車間距離を詰める


・急ブレーキをかける


・不必要なクラクション


・急な進路変更(割込み)


・ハイビーム威嚇の継続


・乱暴な追越し


・左からの危険な追越し


・幅寄せや蛇行運転


・高速道路での最低速度違反や駐停車


この法律、良いと思います(*^-^*)


けど「車間距離を詰める」って具体的な数字が明記されてない。。。


自分はそんなつもりではなくても検挙されてしまう可能性もある!?(;^ω^)



そのような事にならないため、ローカルネタではありますが埼玉県では


「0102運動(ゼロイチゼロニ運動)」なるものを推奨しています。


安全な車間距離を確保するために、前走車が目印を通過した瞬間を「0(ゼロ)」と


して、自分の車が同じ目印を通過するまでに「2秒以上」数えることが出来れば、


車間距離が2秒以上あることになります。


しかし、「1,2(イチ、ニ)」と数えた場合、実際の2秒間より短いことがある為、


数えるときは「0、1、0、2(ゼロ、イチ、ゼロ、ニ)」と数えることで、


ゆとりのある車間を保つという考えだそうです。


自分が誤解されないためにも、気持ちに余裕を持って「0102運動」を


実践してみてくださ〜い(*^^)v




貧乏草がめっちゃいっぱい咲いていて奇麗だったので思わずパシャリ♪


これハルジオンって名前だそうです(笑)


一部の地域で「貧乏草」って言われていて折ったり摘んだりすると貧乏になってしまうと


ウィキペディアにある〜('Д')




2457件中 1171 - 1175件目 を表示中 前の5件 | 次の5件